もれなく入る。
満開だもの~♪

2009/03/29 (Sun)

火曜、金曜、そして土曜日に桜満開の公園でお弁当を食べて来ました。
それぞれ別の公園なんですが、金曜日の公園が見事でした。
古墳のように丸く盛り上げた小山の周りにたくさんの桜が植えられていて、
まるで桜の城壁に囲まれているようなんです。
小山の上から見ると360度桜しか見えない状態でした。
たくさんの家族連れが静かに過ごすお花見、なかなかいいもんです。
火曜日は近所の公園でお花見ランチしてました。
そこでアメリカンのA君は「ナンデハナミスル?」と聞きました。
みんな「なんで花見しない?」と答えました。
結局「ニホンジンサクラスキネー」で終わりました。
そんなA君はずっと正座してました(^^ゞ
これ以上ないくらいの満開のタイミングでお花見できて本当に良かったです。
チヂミパールメタリックというらしい

添寝ってやつですね。

国産にこだわるわけではないけれど・・・

2009/03/23 (Mon)

自称豆だるまアーティストの私、ビーズの内職に時間を取られてばかりもいられません。
本来ならば豆だるまを作る合間にビーズの内職をしちゃったりなんかして~♪
と思っていたのですが、内職の合間に豆だるまを作るスタイルが定着してしまいました。
で、「こんなんじゃイカン!」と内職の納品の帰りに豆を買いに行きました。
そこは私が豆だけを買いに行くスーパーで、輸入品の安くて大きな豆があったんです。
ところが久しぶりに行ってみると、なんとなーく駐車場の雰囲気が違うんですよね。
売場のレイアウトも変わっており、いつもの豆は無く国産オンリーでございました。
北海道産の豆の量は今までの半分ほどで、値段は倍以上でやんす。
さすがにキレイですけどね、サイズが小さいんだよなぁ~。
厚みも少なめでプリっとしてない、一言で言えば可愛くないのです。
まぁ、とりあえず豆オーディションを済ませて内職に取り組んでおりまする。
いよいよ豆から作ることを考えにゃいかんのでしょうか( ̄^ ̄)
くつろぐなって・・・
洗面器にパール

2009/03/17 (Tue)

久々の内職は、ワイヤーにつながっているビーズをバラバラにする仕事です。
かなりの本数ありそうですよ1000とか1500本くらいかな。
急ぎじゃなさそうなのでボチボチやります。
実は先々週の金曜あたり首が痛くてたまらなかったんです。
内職も困難で220個作らねばならない物を120個でリタイアしました。
その後、自分の好みの物をのんびり作っていたのですが、今度は指が痛くなってきたんですね。
先週は右手の小指が少し腫れて曲げにくかったんです。
そのうち右手の指全部が握りにくく感じました。
曲げにくい=リュウマチ?と思い、いつもの病院に行く際にその事を話したんですね。
そしたらリュウマチは指の第二関節から痛みだす特徴があり、
小指からの痛みは頸椎から来ているのだそうです。
思い当たる節が多々ある私「体操しとけばいいよ」と言われて安心したのでした。
みなさんも気をつけなはれや!
上から目線

こんなん好きなんです。

野鳥の観測?

ラブリー路線ってか?

2009/03/09 (Mon)

表面がツルっとしていないパールを使っています。
もちろん本物じゃないんだけどね~
バラに金色の小鳥や天使を配して、
全くもって私らしくないネックレスです。
付けるのには抵抗があるけど、作るのは好きなんだよね~
世の中ラブリーなものが増えたら平和にならないでしょうか。
少なくとも作っている方は優しい気持ちになっています。
本当はね内職が終わって「ホッ」としてるんでーす。
もう一つ本当の事を言うと、あまりに細かい作業で目と首が痛くなり「220個は出来ません」
と言ったら「じゃあ早めに持ってきて下さい」と言われたのでした。
根性で120個作って終わりにしました。そこで体を休めりゃいいのにね~。
こういう作りたいものは別腹なんだろうな~
ミモザ満開

2009/03/05 (Thu)

ご近所のミモザ。
青い空に黄色がマッチしています。触ってみたいなぁ~
今日は真ん丸だるまの注文品を渡しに行った帰りに、
レンタルボックスに寄ってネックレスを納品してきました。
そこで「猫のストラップをいくつか・・・」というリクエストをいただきました。
ストラップのパーツが全く無いのですが、善処しますですよ。
代替品を探しますが見当たらない場合は、桜の木を切りましょう。
ひび割れしないようにジックリ乾燥させるので、かなりお待たせすることになりますね。
四角いパーツならなんとかなるかも・・・
で、内職を納めに行ったらまたお仕事いただきましてね
これがまた遅々として進まんのよ(;´∩`)
淡水パールが小さくて9ピンが通らなかったり、チェーンが小さかったり、ラジバンダリ・・・
んー(´ω`)私の中のラジバンダリ熱は完全に覚めたな~
ま~とにかく細かい作業で、大ざっぱな私には向いていないと思われます。
でもお仕事だからね、頑張ってみますよ~
ほなな~。コメント返しは明日じっくり(^_^)/~
内職を監視するやつ?

ショック(T-T)
なーにー?
| HOME |