fc2ブログ
2009 03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2009 05

あぁ~~~~~かわいい!

kage

2009/04/29 (Wed)

20090429203215
えぇ~生後8ヶ月で、チルドレンからジュニアユースになりつつあるトムですが、
私が出張で4日間家を留守にしたら、私の事を忘れかけていたようです(Тωヽ)
家に帰ると「この人だれ?」と距離を保ちながら段々近づいて来ました。
それからしつこく、クンクンクンクンクンクンクンクン・・・
荷物もしつこく、クンクンクンクンクンクンクンクン・・・
1時間くらいよそよそしい態度だったように思います。
その後はストーカーのようについて来て「遊ぼうよ~」とアピールしてました。
どのようなアピールかというと、いつも投げてやる髪ゴムをくわえて持ってくるとか、
「よし来い!」とばかりに爪とぎをして見せたりします。
完全に無視していると、肩に飛び乗って来たり背中に手をかけたりしますよ。
なんとかして気を引こうとするトムでした。

納品しました!

kage

2009/04/27 (Mon)

20090427190304
久しぶりにレンタルボックスに納品に行きました。
お陰さまでご好評いただいている猫シリーズです。
ネックレスもお問い合わせいただいているそうで、有り難いです。
もっとご期待に応えられるように頑張りまーす。

表と裏の違い

kage

2009/04/23 (Thu)

20090423004411
画像の解説しまーっす。
桜のストラップは表と裏がありまする。
まる猫の表は目を開けてまして、裏は閉じています。
猫だるまは前向きと背中側があります。
背中側にはシッポと足跡を描いてます。
まる猫、猫だるま共に5種類、白・トラ・はちわれ・にんにく・ブチが合計10個あるどー。
さーて、どれをどこに持って行くかなぁ~♪悩むとこでござんす。
もっと沢山作れたらいいんですけど・・・
ちなみに猫だるまマグネットは11個できやした。
手元に残しちゃおうかな(*´∀`*)だってカワユスなんだもの~
新たに桜の輪切りを乾燥中ですので、また作れますのよ。
本家の豆だるまを描きたいものですなぁ。
ぬを~、ホームセンターに行きたくなってきた!働きたいくらいだ(爆)
あっ、内職やってるビーズショップは2割引きで買えるのです。
ホームセンターはどうだろうか・・・?

猫草バイキング

kage

2009/04/21 (Tue)

20090421171046
トムが、やたらと玄関の下駄箱や床の間に飾っている生花の葉を食べるので、
ホームセンターで猫草を買ってきました。
そしたらアータ、食べる食べる食べる・・・
「ベジタリアン?」っちゅうくらいにガッツくのでありました。
一夜明けてウンピーの出来はどんなもんかと心配したのですが、
びっくりするほどにはソフトでなかったです。
というわけで、猫草を育てようと思いまーす。

ビーズ内職はそこそこに、本職の内職を気合い入れてやってます。
猫好きな方がリクエストしてくださり、納品に行きたいのですがなかなか・・・
五月のイベントも準備せにゃならんのにー!なんて気持ちだけはあるよ(>_<)

やってまっせぇ~

kage

2009/04/19 (Sun)

20090419095912
土曜の午前中に内職を納めに行って、また新たにもらってきたけど手を付けず、
だるま作ってましたから!みたいな!「レッドカーペット」を見ずに作る!的な!

うーん、やっぱり土曜の夜7時は「志村どうぶつ園」を見ちゃいますが、
可愛らしいペットや動物園の動物ばかりだと物足りないのであります。

昔「野生の王国」とか「驚異の世界」なんていう番組がありまして
野生動物の生態をそのまんま見せてくれて、大好きだったんですよね。
京都大学霊長類研究室の学生さんが、いっつもジャングルにいましたもんね。
あの方々は今ごろ教授になってるんじゃないですかね~

NHK教育で、絶滅した生物を過去に行って捕獲して現代で繁殖させるという
ものすごいフィクション番組をやってまして、これが意外と好きです。
私、わりとNHKに親しんでおります。やっぱりお金払ってるからかもね~

そうそう、画像は豆だるまと、桜の輪切りの猫だるまです。
木の枝は乾燥するとヒビが入ることがあるので、両面使えるものはストラップ、
使えないものをマグネットにしようと着色中です。
今度の猫だるまには三毛がおるんよ~ヽ(´▽`)/
顔も描いてないのに「萌え~」ザンス。

焼き海苔が好き

kage

2009/04/16 (Thu)

20090416171655
朝のトム「海苔食べる~?」と言うとそばに来ます。
お座りとお手をして、名刺サイズの海苔を一枚食べて、
それから自分のご飯を食べます。

人間の食べ物には見向きもせず、時にはエア砂かけをするトムですが、
焼き海苔だけは別らしいです。

昨夜はフラのレッスンで帰ってから「レッドシアター」を見てしまい、
意気込んでいた内職をやっつけることが出来ませんでした。
部屋の電灯も替えたしバッチリ明るくなったので、今夜はガンガン作業したる。

どうすんの~?

kage

2009/04/15 (Wed)

20090415124052
テレビの横に置いた段ボール箱、以前は中に入っていたのですが、
少々狭くなったようで近頃は箱の上でゴロンとします。
この顔は「遊んで~」かなo(^-^)o

昨夜は内職がはかどりまして、なんとか今週中にやっつけられそうです。
だるまの着色は進んでいませんが根拠のない自信がわいてきまして、
「やったるでぇ~」みたいな気持ちでございます(*^0^*)。

豆だるま再び・・・

kage

2009/04/14 (Tue)

20090414073625
5ミリのチェコビーズを30個ずつ糸に通していくという内職をしつつ、
満を持して(?)豆だるまの着色を始めました。
豆の横には桜の枝の輪切りも転がっておりまして、
猫だるまを描こうとしておりますんです。
そんなわけで、ますます内職は進まんのだo(^∇^o)(o^∇^)oきゃーはっはっ・・・
すんませ~ん!!

日曜の午後

kage

2009/04/12 (Sun)

20090412210125
夜中に蜘蛛をいたぶってあの世へ送ったトム。
バラバラになった遺体の始末を任されました(´Д`)。
おかげで1日中眠いのでございます。
内職も作品作りも身が入りません。

起きとかんかコラ~Ψ(`∀´#)

難しかったよ。

kage

2009/04/11 (Sat)

20090411212131
小さなスペースに描くのって忍耐力が要るかも・・・
あと若さもね、目がもたんーーー(;_;)
集中力も減っているように思われます。
さて、裏にも描くど~

内職は期限がないのをいいことに後回しにしちゃってます。

毎夜飽きずに遊びます。

kage

2009/04/09 (Thu)

20090409231319
トムは毎晩疲れるまで遊んでからでないと寝ようとしません。
そこで、手作り猫ジャラシで走らせたり何度もジャンプをさせるんです。
ジャンプの高さが低くなったり、着地した時にドテっと腹ばいになると疲れた証拠。
抱き上げて部屋の外に出すと、ご飯を食べて用を足して猫ベッドで寝ます。
これが毎晩の行事なのであります。
朝も恒例行事がありますが、またの機会に。

さきほど桜のストラップに描いた白猫に「萌え~」と言ってしまいました。
自分で描いておいて萌え~って・・・まだ半分下書き状態なのに・・・
かなり重傷です(´Д`)

携帯とストラップ

kage

2009/04/08 (Wed)

20090408093921
塗装をはいだ元は真っ黒の携帯と、着色中の桜ストラップです。
桜の枝を切ってヤスリをかけ、輪っかのネジを刺しました。
内職が立て込まないことを祈るばかり・・・

行ってきました。斎藤誠祭り

kage

2009/04/06 (Mon)

20090406170646
デビューアルバムを買ったのが25年も前ですよアータ、time to flyですよアータ。
でもでもロックンロールな51歳、ばさらかカッコよかったばい。※ばさらか=とても
彼の音楽に対する精神はデビュー当時と全然変わってないと自分で言っておられました。
まぁね、物質的にはスキンヘッドになられましたけど~(笑)どえらい変わっとるがな。

5月にまた「マイリトルスペース展」でお世話になるギャラリーにも顔を出せましたし、
念願のユザワヤにも行きました。やっぱりユザワヤにはお目当ての粘土がありました。
まだどんなふうに使うか考えているところです。早く粘土に触ってみたいなぁ~

というわけで、いろいろ吸収した週末でした。

創作活動開始しました。

kage

2009/04/03 (Fri)

20090403170816
創作活動を開始したといっても、内職と並行しているのです。
近頃いろいろ煮詰まっておりまして、
昨日は携帯の塗装をヤスリではいでみました。
なんてことない黒の携帯が銀色になりまして、意外とカッコいいです。

仕事中、WBCの試合展開を見られない時にワンセグでなきゃ(>_<)と思いました。
WBCが終わって機種変更は必要なくなったものの真っ黒で味気ない携帯。
デコろうかとも思いましたが逆に削ってみました。
見かけは機種変更した感じです。
n705iμってステンレス製だったのね。

さて画像は今やってる内職と、並行して開始しただるまさん。
桜の枝の輪切りをストラップにしようと思っています。
描こうとしてるのは猫だるまでーす。

明日は斎藤誠祭りを開催します♪

エイプリルフール

kage

2009/04/02 (Thu)

私にとって四月一日はエイプリルフールではなく、マービン・ゲイの命日です。
YOU TUBEでマービン・ゲイのライブを見ました。
かっこええ。やっぱ好き。
パーカッションの音の抜け方がなんともいえんの~。
YOU TUBEってマジでスゴくありがたいっす。