fc2ブログ
2015 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2015 06

ありがとうございました。

kage

2015/05/27 (Wed)

SEIYU春日モールでのイベント終了しました。ありがとうございました。
新作の「金運こだるま」あんなにフザケタ作品を面白がってくださる皆さま方に心よりお礼申し上げます。
当番の作家さんには、お買い上げの際にはトイレットペーパーに包むという手間を取らせてすみませんでした。
座布団か台座を選んでいただくようにしていたら座布団が断然人気で、無くなってしまったので、縫ってます。

5cm弱の座布団、慣れるまではけっこう難しい作業だったのですが、今は少し上達したように思います。

今週末、私は上京しますが、作品は長崎県の東彼杵にお邪魔します。何てイベントだったっけ(^_^;)?とにかく、ちっごえんじぇるずの選抜隊が参りますよ~。よろしくお願いします。

また来週も、イベントにお声を掛けていただいて嬉しい限りです。注文も忘れてないですからね、もう少しお待ち下さいませ。頑張りますよ~。

日サロ開店中

kage

2015/05/24 (Sun)



土日、イロイロ予定はあったものの、家の事を優先させて、草取りに没頭しました。
普段やらない動きに身体はガタガタになりましたが、庭はチョーすっきりキレイになりました。
隣に住む従兄のおかげ様々でございます。有り難い‼

で、にゃんこプラ板焼きまして、レジン盛っているところ。我ながらカワイクできたので、満足して風呂入って寝よう。

搬入完了しました。

kage

2015/05/20 (Wed)


ザ・モールSEIYU春日店 2階催事場にて、「3月うさぎと仲間たち」てづくりフェスティバル、明日から26日までの6日間つづきます。
いつもの豆だるまに藻玉のだるまも沢山ありますし、富士山モチーフの諸々、古い引き出しに入れてますので、ご自由にご覧下さいね。
ちっごえんじぇるず8名中6名が参加しているこのイベント。搬入の時から打ち上げの場所を話しています。
やはり、あの店でしょうかね~、アタクシあのモチモチの生パスタをいただきたいですわぁ~(笑)

宗像の皆様ありがとうございました。

kage

2015/05/17 (Sun)


昨日は朝暗いうちから移動しまして宗像市の会場へ。Mannakaマルシェに出させていただきました。
雨に降られながらの搬入でしたが午後からは雨もあがり少しずつ客足も増え…れば良かったなぁーと思います。
実際ボチボチ増えてはいたのですが、寒くてねぇ~「伸び悩み」と言ったところです。
でもFacebookでの友達に直に会って話が出来たり、唐草グッズも誉めてもらったし、訳あり作品も喜んでいたただいて、とても嬉しい1日でした。
またチャンスがあればうかがいたいと思います。ありがとうございました。

満腹でなく満福

kage

2015/05/11 (Mon)


今週末土曜日になりましたマンナカマルシェ。宗像ユリックス内の広場にて、ちっごえんじぇるずの精鋭5人、テント持参で参加します。
お買い得な訳あり作品なんかもあります。作ってみたけど気に入らないとか、サイズがイマイチとか、試しに作ったけどどうかしら?みたいな作品が沢山。
もちろん自信作も沢山ありますからイロイロ手にとってご覧下さいね~。局地的に人気の金運こだるまも沢山ありますよーーー(笑)

さてさて、かなり痛めてしまった肘と手首。今も痛みは続いてるんですよね~(T-T)、ですからヘンプはお休みして富士山描いて満福だるまを設置したところです。
そろそろ湿布にまけて薄皮持っていかれるな~。痛いんだコレが…

やってもーた。

kage

2015/05/06 (Wed)


昨夜これを編んでいる時に、手首がガクッと鳴りまして「おっと、きたか毎度のこと」と編み上げで作業を終えました。
そうしましたら今朝から肘に激痛~(。>д<)今までにない痛みでございまして、ちょっと慌てました。
しかし行き付けの整骨院は今日まで休み、自力でどげんかせんといかん!というわけで、両肘に湿布して、サポーター。
と言ってもサポーターが無いので、100均で買っていた脚のむくみを取る靴下を切り、サポーターがわりにしました。
けっこう楽になったので、また作業しましたが、やっぱりイケマセン。明日朝イチで整骨院行って治療してもらいます。
夏場は金属アレルギーを起こす方がいらっしゃるそうで、ヘンプで編んだネックレスがとても喜ばれます。
atelier chumさん作の涼しげなガラスと麻から出来たヘンプの組み合わせは久留米市山本町の花音花夢さんでお買い求めいただけます。っとわざとらしく宣伝(笑)
近々Olu-Oluさんにも納品予定です。お待たせしまくりの藻玉のバッグチャームです。

プラ板富士山

kage

2015/05/04 (Mon)



細かいのが散乱していますがプラ板作ってます。
今は焼いた後の加工でレジンを盛っています。
ヘアピン、ピンバッジ、ストラップにして
来週末、宗像でのイベントに持って行きますよ~

だるま専用日焼けサロン

kage

2015/05/03 (Sun)



ゴールデンウィーク皆様いかがお過ごしですか?
私は「ゴールデンウィーク、何それ美味いの?」みたいな感じで過ごしております。
そんな雨の日曜日に、だるま日サロを開店中。
フレームの中に、だるま.富士山.ミルフィオリガラスを置き樹脂で固めて閉じ込めました。
コイツら何らかのアクセサリーになります。