fc2ブログ
2015 06 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2015 08

木製マグネット

kage

2015/07/31 (Fri)


マグネットを大量生産中。
おめでたい熟語を書きましたよ。
マグネットを取り付けて完成です。

頭の中が秋のイベントの事でいっぱいで、
とにかく作らねば!と頑張っているつもり。
アレもコレもと考えてニヤけてしまうのでした。

朝から暑い‼

kage

2015/07/26 (Sun)


朝から暑いですね~。
毛皮着用のトムも暑さを訴え扇風機の前に寝そべる。

昨日、秋の大きなイベントの通知が届き、
ちっごえんじぇるずのメンバーと喜びを共有しました。
メンバーそれぞれペアを組んだり1人で参加したり
私は「唐草姉妹」としてTuli-Tuliさんと出ます。
唐草模様を使った作品をドッサリ。
私ますます「なんじゃこりゃ?」な方向に行きたい‼
ちゅーわけで台風が来る前に手芸屋さんを攻ます。
10月は嬉野、筑後で達磨を堪能していただきますよ。

朝から

kage

2015/07/15 (Wed)


4時半からテレビで山笠を見まして、勇壮な山車と壇蜜さんの優雅さに刺激を受けて、二度寝せずに着色を始めました。
有り難いことに基本の豆だるまを含め藻玉の在庫が少なくなっており、来週のイベントに参加するにあたり「ウン◯しかねーじゃん!」と慌てております。
そのウン◯さえ十分な数はないので、もっと頑張らなくてはならないのです。
山笠が終われば本格的な夏。気合入れて作らな。

大野城市の「3月うさぎ」さん

kage

2015/07/11 (Sat)


3月うさぎさんの棚に金運こだるまと、だるま富士を置いてきました。
お近くにお越しの際はお立ち寄りください。
あんずスムージーがおいしいよ。

なんやらかんやら進行中

kage

2015/07/08 (Wed)

座布団まつり

kage

2015/07/02 (Thu)


5cm角の唐草座布団、だるま専用です。
有りがたいことに一部の地域でウケまくっている金運こだるま(笑)。たくさんご注文いただいて、たくさん旅立っていきました。
おかげ様で、手縫いしていた座布団をミシンの外注に出しました。ミシン以外は私ですが、かなり楽になりましたよ。
さて、秋のイベントの募集がイロイロ始まっています。自分と相談しながらやっていきます。