fc2ブログ
2015 07 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2015 09

福娘オトメちゃん

kage

2015/08/31 (Mon)


新作、福娘オトメちゃんです。
3回描き直してこの顔になりました。
近日デビューしますのでよろしくお願いします。

さて、以前からうちに遊びに来ていた野良猫さん。
本人の承諾を取らずに捕獲&避妊手術をしました。
久留米市が避妊or去勢手術の助成金を出すと知り、
このタイミング逃すものかと思ったわけです。
避妊したいのは2匹、猫カフェさんに相談し、
捕獲のための檻をお借りして1匹目は一瞬で
いとも簡単に捕まってくれましたが、
2匹目が手強く2週間かかりました。
市に申請したら30日間で捕まえなければなりません。
猫カフェさんから唐揚げが良いと言われたので
私は自分が一番好きな唐揚げを使いました。
それは「まちの駅とす」の唐揚げ。
セブン◯◯◯◯のは食い逃げされたもんね。
この唐揚げ、人間に関しては理性を失いかけるほど、
猫に関しては野性を失いかけるほど美味しいのです。
というわけで稼がなくてはなりません。
助成金が出ると言ってもウン万円かかったので、
私の生活が楽ではなくなりました。

福娘オトメちゃん、どうぞよろしくお願いします(笑)

イロイロ進行中です~

kage

2015/08/24 (Mon)


ただいま台風接近中の九州です。
雨音はまだ聞こえてきませんが、
夕方には自主避難の案内が来ました。
前に大きな被害があった台風と同じコース、
我が家も瓦が飛びましたので要注意です。
と言っても、家の周りを片づけて
雨戸を閉めるくらいしか対策がない。
あとはだるまを作りながら無事を祈る!
自主的に明日は休みだ~(笑)

たくさん作っています。

kage

2015/08/20 (Thu)


何か分からないでしょ?
豆の形のキーホルダーを作っているのです。
帆布と久留米絣の布に綿を入れていますよ。
革でリングを付けて帆布にだるまを描く。
完成はまだまだ先になりますね。
10月のイベントを目指して作りためていまーす。

カード立て

kage

2015/08/16 (Sun)


皆さま、お盆休みはいかがでしたか?
私は普段やらない庭のお手入れをしました。
つーか我が家の庭はジャングルなので
一筋縄ではいかず、人に頼んだりもして、
一応なんとなく一段落つき、残ったのは筋肉痛。
で、創作はほとんど出来ませんでした。
いくらなんでも何か作らねば!とカード立て。
木っ端に穴をあけてパーツを固定し、
分解したパソコンのキーボードとだるまを接着。
以前のイベントでディスプレイ用に使っていたら
お買い上げいたただいたので作りました。
なんかちょっと笑っていただけたら幸いです。

唐草っぽい木

kage

2015/08/12 (Wed)


近頃、唐草っぽい木を描くのが好きです。
唐草は繁栄の象徴なので縁起物と思われ
枝があちこちに伸びるのを描くのは楽しいです。
10月のイベントは唐草がテーマになっていますので
このシリーズ、いくつか作ります。
こちらは八犬伝だるま。
非常に気に入っておりまする。

渦巻きリサイクルシルク

kage

2015/08/02 (Sun)


藻玉を設置するフレームのベースに地味な作業、
リサイクルシルクを渦巻き型に接着しています。
以下が藻玉設置後。ほとんど隠れてしまいますが、
だるまを囲むシルクの光沢が気に入っています。