fc2ブログ
2015 08 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2015 10

おゆまる

kage

2015/09/28 (Mon)


ご存知の方はご存知「おゆまる」で型をとりました。
これで「おはじき」を作りたいと試作しています。
どう仕上げるかは未定なんですが、
おめでたくしたいと思っていますよ。
さて、今週末は佐賀県嬉野市にて
うれしのハンドメイドフェアに参加します。

お天気よくなりそうですよ~
「ちっごえんじぇるず」として参加しています。
ハワイアンフラのイベントも同時開催、
食べ物のブースも充実していますので
ドライブがてら遊びに来てくださいませ。

富士山キーホルダー

kage

2015/09/23 (Wed)


帆布に富士山を描いてキーホルダーにしますよ。
これに今からワタを詰めてフワフワにします。
今回は赤富士も描きましたよ~。

シルバーウィークは1dayイベントで撃沈し、
畑仕事で体を痛めつけ酸素カプセルでリフレッシュ
搬出に伴う打ち上げで誕生日を祝ってもらいました。
プレゼントに(?)ベニヤ板をもらいまして、
今日はそれを切りました。
具体案は無いですがなんか描きたいと思います。

お知らせ

kage

2015/09/17 (Thu)

今日から始まっています。
いつもの春日モール、1階の催事場です。
粘土の新作を出させていただいてますよ。


こちらは日曜日、おりなす八女での開催。
革の刻印ワークショップをさせていただきますよ。


お待ちしてまーす。

上腕骨外側上顆炎

kage

2015/09/12 (Sat)


福岡も朝晩涼しくなってきました。
北関東の台風の被害に遭われた皆さま
心よりお見舞い申し上げます。
自分の出来ることでお手伝いしたいと思います。

さて、秋のイベントシーズン到来。
お盆に痛めた肘の治療を続けながら
とにかく何か作っている状況です。
タイトルの上腕骨外側上顆炎、俗に言うテニス肘。
テニスはしたことありませんが(笑)使いすぎですと。

というわけでこれから続くイベントには
画像の新作をお持ちしますよ。
どうぞよろしくお願いします。

宝船だよ~(笑)

kage

2015/09/09 (Wed)


粘土を真ん丸に丸めて、顔の部分をへこませて
転がらないように底を平らにしたら、
なかなか味わいのある達磨ができました。
今までに無いものにしたかったので、
背中に宝船を描いたのです。
おめでたいでしょ~(笑)
我ながら根気よく描けたと思います。
今後のイベントで小出しにするので、
どうぞお楽しみに。よろしくお願いします。

出窓で乾燥中

kage

2015/09/02 (Wed)


しばらく丸めてなかった粘土、
いざ丸め始めたら止まらないっすわ。
出窓で乾燥して、乾いたら着色して、
防水ニスを塗るのですが~、
ここ数日お日様が見えず、乾きが遅い‼
特別急いでいるわけではないけれど
もう少し早く乾いてくださると嬉しいわぁ~