明日から6日間です。

2017/11/22 (Wed)
ザ・モールSEIYU春日店2階催事場において明日23日より6日間、3月うさぎと仲間たちの手づくりフェスティバルが開催されます。私は半分のスペースで、この時期お問い合わせいただく合格だるまを作っていますよ。
明日11/23、唐草姉妹は山鹿市の「天聽の蔵」にて開催される天聽マルシェに出店します。
またガッツリ唐草模様のモロモロを持って突撃しますので、是非皆さま笑いに来て下さいね~。
調子に乗って、もんぺ作ってしまいましたんで、みんなで唐草姉妹になりましょう!
恐るべし北九州

2017/11/12 (Sun)

初めて参加させていただいた手づくり市場in北九州、11月11、12日の2日間。
私たち唐草姉妹のブースの周りは遠方からの出展者さんが多く、
奈良、東京、和歌山、富山などなど。
LCCがあるので荷物を送れば人間は安く移動出来るとのこと。
なるほどね~、什器も借りて荷物を送れば、身軽に移動出来るわけです。
私たち唐草姉妹は県内ですが高速道路を使って約2時間、
それから荷物を下ろして運びセッティングして~って、けっこう重労働なんですよ。
ですから高速道路のサービスエリアでの食事が楽しみだったりするのです。
イベントに申し込んで合否発表の前に「なん食べる~」という打ち合わせから始まる唐草姉妹。
北九州に関しては全く下調べが出来ず行き当たりばったり、
ホテルも二日前に1週間間違えて予約していることに気付きキャンセルして新たに探しまくって予約する始末で、
ゆるーく始まったと思いきやブース内は押しくらまんじゅうのように混み合い、
アタアタした時もありましたが、概ねゆったりと接客させていただいて楽しく過ごしておりました。
つーわけで、友だちに写してもらった唐草姉妹ツーショットをご覧くだされ。
手づくり市場in北九州

諸々ありがとうございました。

2017/11/05 (Sun)

お久しぶりの更新です。
先週末の九州クリエイターズマーケット終了後に風邪をひいてしまいまして、やっと何となく回復に向かっている気がしているところですよ。
さて、毎年参加することを目標にしている九州クリエイターズマーケットですが、なんと出展者の投票で決まるベストクリエイター賞をいただいてしまいました。
本当にこれっぽっちも思っていなかった賞だったので実行委員長に「うそやろ」と言ってしまう始末。
だってね、今までスゴイ作家さんが受賞していたのをナルホド~と思いながら拍手していた側なんですから、実行委員長が通り過ぎるものと信じて疑いませんでした。
ずっと「だるま」を作り続けてきた事を改めて公に承認されたような気がしてとても嬉しいです。
と同時に沢山の素晴らしい出展者の皆さんに選んでいただいた重圧を感じて申し訳なく思います。
こんな、笑える物づくりを目指してきた私「売上よりお笑い」がモットーで、作品を作る前に衣装を考えてきた私に賞を与えてイイんですか?!(笑)
調子に乗っても知らんぞー!なんて事を考えていたら風邪をひいたという、苦笑いの1週間でした。
さて、次は「手づくり市場in北九州」11,12日、西日本総合展示場です。
恐ろしく広い会場だそうで、内気で外股の唐草姉妹はドキドキしていますよ~
衣装はいつもの唐草模様でのりこみますので、北九州の皆様どうぞよろしくお願いしまーす。
| HOME |