fc2ブログ
2019 03 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2019 05

令和最初のイベントです!

kage

2019/04/19 (Fri)





令和まであと11日…。
アタシは昭和~平成~令和と3つの時代を股にかける事になるのね~
年号が変わるってのは関係各所によっては大変なんでしょうけど、
何かをスタートするにはイイですよね。
唐草姉妹も気持ちを新たにしまして、令和1発目のイベントはなんと!
特別養護老人ホーム「さわらび」さんの「さわらびマルシェ」です!
いや~イイですね~新たなスタートが今までとは全く違う場所ってのは。
画像を見ていただくとわかりますように施設の中と外にいろんな出展者さん達が~~~
今からとっても楽しみです。
自分たちの物が売れる前にイロイロ買ってしまうパターンですね。
遊びに来て下さる方にも利用者様にも楽しんでもらえるように
カワイイ衣装で行っちゃおうかな♪
つーか、本気でガッツリ見ていただく所存ですので、よろしくお願いします!

木工まつりありがとうございました。

kage

2019/04/15 (Mon)




13,14日の2日間、九州クリエイターズマーケットin大川木工まつり、
平成最後のイベント出展が無事終了しました。
両日とも沢山のお客様にお立ち寄りいただきありがとうございました。
佐賀や熊本からもお越しいただき、「嬉しい」という言葉では表現できない、
犬で表すとすれば尻尾をブンブン振っている状態でした(笑)。
関係者の皆様、ありがとうございました。お世話になりました。

さて、次はなんと熊本市内の特別養護老人ホームさわらびさんでの
第2回「さわらびマルシェ」。5月2日の開催です。
唐草姉妹ファンのお客様からお誘いいただき「行っちゃう?行っちゃう♪」
と、令和2日目は熊本市で過ごします。
そしてまた2日後の令和4日目は毎度おなじみの山鹿市に出没。
やまが温まつりにお邪魔しますよ~。
年に何回山鹿市に出展しているのか?
そろそろ市長さんに挨拶に行かねばならないのではと
思ったり思わなかったり。つーか去年ドサクサに紛れて挨拶してるし(笑)
というわけで、よろしくお願いします。

近視が強いと……?

kage

2019/04/11 (Thu)


先日眼科に行く機会があって診てもらったら近視が強いそうです。
近視が強いということは老眼になるのが遅いらしいですね。
というわけで、だるまは裸眼で描いています。
ちびちび だるまピアスは限定1です。

さて、今週土曜日と日曜日は春の大川木工まつりの一角に
九州クリエイターズマーケットとして出展しております。
正直に申しますとあんまり作品作れていません。
先月の楠の杜をまだ引きずってるのかな~楽しすぎたし……
アレから「これ絶対ウケる!」というのが出来なかった。
「これウケるんじゃね?」っていうガマ口はあるけども、
なんかノリがヨロシクないですよね~。
そういえば平成最後のイベント!
ちょっと頑張ろうって気になってきた…かな……うん……。

九クリin大川木工まつり

kage

2019/04/08 (Mon)


はい、今週末は大川木工まつりです。
市役所向かいの文化センターでお待ちしております!

なんやかんや準備はしていますが、
何度出させていただいても「これでイイの?」と思います。
マイブームのアフリカンプリントは今現在カエル3匹。
オオサンショウウオが2匹できるかな~って感じです。
追い込み、頑張ります。
是非お立ち寄り下さいね~

アフリカンなオオサンショウウオ

kage

2019/04/01 (Mon)


「令和」ですってね~。平和な世界を築いていきたいもんですね。
アタシはアタシの作ったものでナンカちょっと笑ってもらえると嬉しいので
「笑和」で、って違うか!(昨日のモヤさま引きずってる感あり)

さて、ちょっと前から気になっているアフリカンプリントなんですが、
ネットでカラクサンなアフリカンプリント布を取り寄せてみました。
そんでオオサンショウウオのがま口をチクチク縫っております。
全然オオサンショウウオに見えない、こりゃあ特別天然記念物ではないですな~。
本当はアフリカウシガエルのがま口を作ろうと思って、
アフリカウシガエルならアフリカンプリントだ!
と単純に思いつきまして、楽天市場で探したんですよね~
そしたらアフリカンプリント布の美しさにハマりまして、
いろいろポチってしまったのでした。
ですからアフリカンなアフリカウシガエルが沢山出来る予定です。
そしてアフリカンな両生類がま口は大川木工まつりにお持ちします。
九州クリエイターズマーケットなんだぜ~
今回20組しか出展しないんだぜ~。そこに食い込むアタシなのよ~~~
だから笑ってもらえるように頑張るわ。
アタシはboyoyon’s workshopで出展しますが、
唐草姉妹(長女と三女)も出展しますので、三姉妹揃うのです。
キャーーー!もう楽しみ。若干浮かれとります。