fc2ブログ
2019 07 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2019 09

装飾古墳に………

kage

2019/08/21 (Wed)


またまた久しぶりの投稿になりました。
台風がアッチ向きにカスったり、コッチ向きにカスったりで、
なんか涼しくなったような、なってないような今日この頃です。
革の端切れと染料を手に入れたので唐草模様を描いてみました。
そんでキーホルダーにしましたので、25日のイベントにお持ちします。
「Kurumeファミリーフェス」久留米シティプラザ六角堂広場にて11時から3時半だっけ?
場所はステージの真ん前です。
ちょっとだけステージにも上がる予定なんでお暇な方は見に来てね。
出番は11:15とかだったかな。
だるまもガッツリ持って行きますので、よろしくお願いします~。

酷暑&台風お見舞い申し上げます。

kage

2019/08/14 (Wed)


お久しぶりの投稿で失礼します。
皆様の地方は台風の被害はありませんでしょうか?
boyoyon地方は明日未明から激しくなるようです。
皆様もお気を付け下さいね。

さて、粘土でヤル気スイッチが入りまして、小さな物を沢山丸めました。
猫に関しては山鹿市のロワゾー・ブルーさんへの委託品で、他のはイベントに。
先ずは今月25日「KURUMEファミリーフェス」
9月は15日の山鹿市での「天聽マルシェ」
続いては小城市での「ぷら~っと手づくりマルシェ」ですよ。
山鹿の天聽マルシェは唐草姉妹で度々出させていただいて、
ベテラン並みにくつろいでいるのですが、
小城は初めてなんですよね~。
先週、事前の説明を受けに行きましたら、まぁ~立派な上モノ。
館長さんに説明していただいて、革をトントンしたい事もお伝えしました~。
革で新作を妄想しているので、笑っていただけたらイイなぁ~と思います。
では、まだまだ続く暑さに負けないように頑張りましょう!

酷暑お見舞い申し上げます。

kage

2019/08/02 (Fri)

お久しぶりになってしまいました。
有田でのイベントが終わりホっとしている時間が長く、
そのうちに月末好例のデータ通信量不足による通信不可(笑)
ギガホに換えたんですけどね~意外と使っちゃうもんですね。
さて、近頃のアタクシはイロイロ作っておりますけれども、
胸を張ってお見せするほどのものでもなく、画像もあまり残してないんです。
でもまあ、こんなのありますよってことでブローチです。
20190731195304_p.jpg
セリアに木のパーツがありまして、これに直接、富士山を描きまして
樹脂粘土のだるまを設置し、ニスがわりにレジンを塗っております。

そして山鹿市ペットヒーリングサロン ロワゾーブルーさんで大人気の猫神様
20190729222307_p.jpg 20190729222318_p.jpg
一匹目が金色で、二匹目が紫だったので、三匹目は何色にしようか悩んだのですが
新緑の緑、古墳の緑、唐草の緑ってことでグリーンにして、左手を上げた招き猫にしました。
右手が金招きで左手は人招きと言われており、緑と縁って漢字も似てるし、
ロワゾーブルーさんでご縁が広がっていることに感謝をこめて人招きです。
保護猫さんたちのご縁もつながっていきますように~いろいろ気持ちがこもってますよ。

というわけで、他にも石粉粘土や樹脂粘土でイロイロ丸めて乾燥中です。
なんだかんだ進めておりますので、また笑って見ていただけるように準備します。
次のイベントは8月25日 久留米シティプラザ六角堂広場にて KURUMEファミリーフェス
当初はステージでチョロっと踊るだけだったんですけども、
ハンドメイド、ワークショップ、占いなどの募集もあったのでついでに申し込みました(笑)。
夏休み最後の日曜日、皆様どうぞ熱中症対策をシッカリしてお出かけください。