fc2ブログ
2020 07 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2020 09

山盛り買った。

kage

2020/08/19 (Wed)

暑い。体温より暑いってどうなんすか。
職場はエアコンついてますけども、外でのお仕事の方とか大丈夫?
ホントに皆さん気を付けてください。無理しないでくださいね。

さて、あずま袋。手ぬぐいなんかで作ることもあるんですが、
唐草姉妹の長女担当チュリチュリさんが浴衣の生地で作ってくれたよ。
見えにくいけど朝顔柄のは春風亭小朝さんの柄らしい。
小朝袋
こういう布も山鹿市の古布屋「藍椿」さんにあるのよ。
熊本県山鹿市1704-1 唐草姉妹の諸々たくさん置かせていただいています。

そんで、袋の中にはズッシリと石粉粘土が入っております。
実は秋ごろに北九州で販売会をやらせていただける運びとなりそうで、
ニヤニヤしながら粘土を丸めているところです。
本来コロナのことが無ければ、11月の最初の週末は北九州なんです。
手づくり市場in北九州というイベントが開催され、毎年楽しみにしていた
お泊りイベントが中止になってガッカリしていたのですが、
北九州のとあるお店にお話ししたら「お待ちしてます!」との
お返事いただきましたので、この際モリモリ作ったれ!と・・・(笑)
そんでどうせならそのお店オリジナルで作ったれ!と・・・(笑)
カワイイの沢山作りますので、北九州の皆様、どうぞお楽しみに。

やってもーた。

kage

2020/08/12 (Wed)

boyoyon's workshop( ←クリックしたら飛びます)というネット上のショップを始めました。
新型コロナウィルスによりイベントがことごとく中止になり、
作品を直接見ていただく機会が無くなってしまいまして、
委託先に行っていただくにしても、いずれもクラスターが発生したり
感染者が増加傾向にあるので「お出かけください」とは言いにくく、
はて、どうしたもんか?と思いまして、やっぱりネットかな~と、
香取慎吾さんがTVCMしていたBASEを思い出しました。
他の出店者さんを見ると何もかもが未熟なアタスですが、
出すだけならタダじゃん、見てもらったらイイじゃん、と。

Screenshot_20200812-121102.png


というわけで、まずは3点アップしました。
手数料など発生するので、実際よりもお高めになっておりますが、
そこのところは大目に見ていただけると助かりますです。
今はあんまり作れていないので頻繁にアップすることは出来ないかもしれませんが
作ったものの売れなくてケースの中で熟成が進んだ物や、
面白いものが出来たら見ていただこうと思います。