fc2ブログ
2022 04 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2022 06

月に一度の納品day

kage

2022/05/18 (Wed)

大変ご無沙汰しております。
細々と活動続けておりますです。
さて、本日はある日の山鹿への納品状況をご紹介します。
チブサンだるま
山鹿と言えばチブサン古墳ですから、張り子のダルマに着色しました。
古墳界の女神「まりこふん」様に「装飾古墳なのにモノトーン!!」と言わしめたカラーリング。
本来はカラフルなモノをあえてモノトーンにしてしまう私のセンスを褒めてほしい(笑)
この他にも古墳マグネット、埴輪ブローチ、スイカピアスなど多数納品しております。
豊前街道沿いの古布屋「藍椿」さんへどうぞ足をお運びください。

そんで、この日の豊前街道は坂東玉三郎さんの八千代座公演のために非常に賑わっておりました。
玉三郎様
この後、八千代座前の道はもちろん、街道は玉三郎ファンの皆さんで溢れます。
普段はわりと静かな通りなんですけどね、八千代座を愛してくださる役者さんのおかげで
山鹿市全体がイキイキとしていましたよ~玉サマと呼ばせていただこうかな。

納品が終わりましたら夢大地館へ野菜を買いに~~~今回の目的はスイカ!
だったのですが、一人暮らしにはキツイ大きなサイズしかなかったので、
鹿北の道の駅へ移動しましてですね「紅まくら」というスイカを買い求めました。
仏壇スイカ
仏壇にお供えしてから冷蔵庫で冷やしていただきます。
味の感想は紅まくらの名誉のために控えておきます・・・あくまで個人の好みです。

そんで今月末に開催予定のイベント。
街道ロマンチラシ
さくら湯に近いところでテント張ってますので、皆様どうぞお越しくださいませ~。