注連縄

2012/12/14 (Fri)

注連縄って漢字、読めます?しめ縄と読むのですねぇ…
藻玉と注連縄を合体させた飾り物を作っています。
画像は裏側を写したところですよ。
表側はお買い上げ下さった方のお楽しみ、
だって福袋に入れるんですものね~
多少謎を残しておいた方がいいでしょう。
さて今日と明日、博多埠頭のチョイ手前「国際センター」で
ナチュラル雑貨&ハンドメイドフェアっちゅう大イベントが
賑々しく開催されております。
いつもお世話になっている「3月うさぎ」さんの
委託作家さん達とブースを出しています。
私は明日、ずーっと会場にいますので声をかけてくだされ。
現在お世話になっている和白の「華蔵」さん、
西長住の「星空」さん、それに以前お世話になった
長崎の「ゆるり」さん。義姉の紹介でしたねぇ。
他にも沢山の知り合い作家さんが出展してらっしゃいまして、
挨拶していたら自分のブースにたどり着けないかも?
と思うので、委託先以外は「よっ」くらいで失礼します。
委託先には差し入れ持って行かねばだろうか…
と思って知る人ぞ知る久留米銘菓を準備しました(笑)。
というわけで、雨だと思うけど来てくださると嬉しいわ。
この記事へのコメント

No title
お正月が近くなったね~♪
今日、国際センターに行って来て『3月うさぎ』さんとこで
「ぼよよんさんはいらっしゃいます?」って聞いちゃった~(>_<)
明日だったんだね(T_T)
お会い出来なくて残念!
とっても賑わってましたよ!!
頑張って来てくださいね~(^o^)丿
Posted at 00:48:09 2012/12/15 by hong
この記事へのコメント

管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Posted at 10:27:53 2012/12/15 by
この記事へのコメント

hongさんへ
ありがとうございました~。
すみません土曜日だけの当番だったんですよ。
金曜日とはお客さんの年齢層が違ってたらしく、
静かに売れていたようです(笑)
またどこかでお目にかかります!
Posted at 22:39:53 2012/12/15 by ぼよよん
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)