なぜかしらねど~♪

2019/06/11 (Tue)

少し前から気になって仕方がない古墳、そして埴輪。
ついにプラ板で埴輪を作ってしまいました。
先月、東京行きの上空で仁徳天皇陵を見て火がついた感がありますが、
アタクシどういうわけか自然の美しさより人間が作り上げた物に感動しがちです。
もちろん色とりどりの花、虫や動物、山や海を見ても神様スゲーなと思いますが、
古墳なんか見た日にゃ当時の人間が何を思って作ったのか考えるとジーンとします。
「古墳の作り方」で検索すると分かりやすい短いアニメーションもあるんですけどね、
古墳スゴいよ。人間の力、知恵とか英知とかいっぱい詰まってるんだから~
みんな山鹿市の「装飾古墳館」に行こう!日本最古のデザインって思うよアレは。
…というわけで、前方後円墳ピアスも作りますぞ!
画像は焼いたプラ板にレジンを盛っているところです~♪あー楽しい。
続・猫神様≪ | HOME | ≫着々と……作ってるつもりですが~
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)