来ちゃった熊本城

2021/09/28 (Tue)
本日、大人の社会科見学でやって来ました熊本城。まだまだ痛々しい状態ではありますが、復興は進んでいます。

本丸に続く道の石垣を固定するためのものと思われます。

お城の手前の門が壊滅。ゴジラ来たんか?と思うくらいです。

こちら多数の瓦が保管してあります。柵が竹ぽかったりします。

そして、加藤清正神社からみた本丸。

くまモンだるま越しの天守閣。手前の石垣が崩れていますが美しくも力強い。
所々に大きな石が転がってるのを見ると、がまだせ!と思わずにはいられません。
水前寺清子さんの健康も願いつつ、最後はTSUTAYA三年坂店へ

古墳フェアを見届けてきました。
ここのTSUTAYAさんとってもオシャレでビックリしゃちゃったわ。
さて、緊急事態宣言も蔓延防止なんちゃらも全部解除するそうですが、
第6波っちゅうハナシもあるわけですし、ワクチンしたからって安心できないし、
みんなで用心するに越したことない。マスクまた作りまーす。
マスク必須の九クリ≪ | HOME | ≫イベント報告
コメントフォーム

この記事へのトラックバック

この記事のトラックバックURL
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
マスク必須の九クリ≪ | HOME | ≫イベント報告