fc2ブログ
2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

今年も九クリ終わりました。

kage

2022/11/04 (Fri)

10月最後の週末に九州芸文館で開催された「九州クリエイターズマーケット」が無事に終了しました。毎年なんですけど搬入の際に腰を痛めるのが恒例になっていて、今年は腰痛ベルトと痛み止めを飲んでの参加でした。そんで、腰痛が治るころに次のイベントがあってまた腰を痛めるのが恒例(笑)、学習しない人ですねホント。

というわけで九クリにはいつものだるまに加えて古墳シリーズ、ポーチ、石粉粘土の置物など出させていただきました。
チブサンごっついフレーム

ブリーフポーチ新色

石粉粘土と張り子
ごっついフレームにチブサン古墳の切り取りを入れてみたもの、一部の方に絶大なる人気のブリーフポーチ、そして張り子のチャンスだるまと富士額の猫神様なんですけども、猫神様は初めてイベントに連れて行きまして、富士額としめ縄がおめでたいと笑っていただきました。ありがたいことでございます。

北九州の宣伝ハガキ
で、次はこちらです。画像をクリックしていただくと大きくなりますので、小さな字も見ていただけますよ。

もう来週末になるのか~整形外科に行った方がいいかしら・・・。なんて思いながらイロイロ着色しております。まだお見せできる段階ではないのですが、どうにかして作り上げて持って行きたいと思っています。
↑このハガキは北九州のいろんな所に置いてあるらしいのですが、もしお近くで御足労いただける方は、北九州市小倉北区井堀3丁目の「バンビ珈琲」さんにハガキを置いていただいていますので、お立ち寄りください。

さて、無駄に広い庭の刈った草だの枝だのの処分もせねばならないので、腰の様子を見ながら活動したいと思います。では!お目にかかれる方は西日本総合展示場、ブース番号121,122番でお目にかかります。お待ちしてます。

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック