fc2ブログ
2023 09 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31. »  2023 11

豆ごはん!

kage

2011/02/13 (Sun)


もー、豆ごはんさえあればオカズは要らない!っつーくらい豆ごはんが好きです。
まぁ実際はオカズも有ると大変ありがたいと思いますが…
 
八女グリーンホテルの1Day shopには手作り雑貨はもちろんお菓子や惣菜もあるのですよ。
毎月第2日曜日の10時から15時まで、20近くの出展者さんが自慢の作品を出しています。
 
豆ごはんと新じゃがの天ぷらを買ったらゴーヤの佃煮をオマケしてもらいました
いや、もう文句ナシ美味しかったよ。また食べたいねぇ…

この記事へのコメント

kage

グリンピースご飯は私もだいだい大好きよん。

日々、豆を極めてるんぼよよんさんだから

いつか、作ってもらいたいよね。


豆だるまごはん v-12 !!!!!

もちろん
ごはんと一緒に炊き込んだ豆の
ひとぉ~つひとつに顔が入っているわけですよ。

美味しそぉ~おぉ~  か? v-11v-13v-12

Posted at 00:35:24 2011/02/14 by いくぷ 

この記事へのコメント

kage

いくぷさんへ

うひゃひゃ、豆だるまご飯は無理かと…、
妄想しながら普通の豆ご飯を食べてくださいな。
アタス、あなたに話してない事が山盛りありますのよ。
博多でお話させていただきたいと思います

Posted at 18:55:02 2011/02/14 by ぼよよん

この記事へのコメント

kage

お!

もう豆ご飯ですか?
春を先取りしすぎてやしませんか?

地産地消はええことです。
ひょっとして、農産物の多く出る会場を選んでるとか?

ゴーヤの佃煮・・・惹かれます。
誰か~~~ともチョコは要らんから、ゴーヤの佃煮おくれ。
小芋にプレゼントしたら、ええ事有るかもやでー。
イシシシシ。

Posted at 19:30:44 2011/02/14 by 小芋

この記事へのコメント

kage

小芋さんへ

早いよねー、だから少し小粒だったのかな。
豆ご飯というより豆だらけご飯でしたよ。
ゴーヤの佃煮は鰹節がたっぷりでトムがしつこく寄ってきてた。
あら、私の出展イベントの選択基準を見抜いたわね
箱崎のハコイチもすんごい美味しいお店が出るよ!
20日の日曜日、また食べるために出展しまーす(笑)

Posted at 21:36:02 2011/02/14 by ぼよよん

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック