fc2ブログ
2023 05 « 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30. »  2023 07

どきなさい!

kage

2011/08/08 (Mon)


ご飯の前になるとテーブルの上で何かをアピールするトム。お行儀悪いでしょー
 
我が家に来た時から「上がったらダメ!」ってしかっていたのですが、
そのたびに「なんでよー!」って噛み付いてきて…、そんでこのとおりです。
まぁ、ムツゴロウさん風にヨシヨシすると逃げて行きますけどねー
 
そんなんで、食べ物にトム毛がトッピングされていたりinしていますが、全然平気だ!
猫飼い友達もフツーに弁当の中に毛が入ってるもんね。もちろん全然平気だ!
毛を取って食う、あるいは毛を取って飲む!
清潔とは言いきれないけど不潔じゃないと思う。まぁ、あまり深く考えないでね。
 
さて、博多阪急の『てづくりワークショップ』には夏休みのお子様連れがたくさん御来店、
スイーツデコやレジンのワークショップはかなり人気でした。
自由研究で提出するらしいよ。いいのか?マジで…自由研究だからいいのかな?
 
まぁ、アタスのだるまにはそこまで食い付いてこないだろうと思っていましたが、
マジで雲泥、月とスッポンくらいな差がありまして、やっぱりねと笑えてくるのでした。
 
でも嬉しいニュースも飛び込んできましたよ。
金色だるまに名前を書いてくれた男の子が、その日の夜に町内のお祭りの抽選で、
2等(ビミョー)ア☆ヒスーパードライを24缶入り一箱を当てたとのことですわよ
親は大喜びだけどねー、その子はお小遣いが欲しいと具体的な金額を言っていたが…
 
そんな偶然をだるまパワーと思ってくれるのが嬉しいじゃないですか。
良いことも、そうでないことも、だるまと一緒に笑ってくれるといいなぁ。
それがアタスの願いですきゃはは。
 
いよいよ明日は搬出です!デカ豆七福神1万5千円を見逃した方は拝みに来てね。
他の百貨店は知らんけど、開店と閉店時にちょっとしたアトラクションあるよ。
アタスもしたもーん(笑)

コメントフォーム

kage


URL:




Comment:

Password:

Secret:

管理者にだけ表示を許可する

この記事へのトラックバック